Food ファスティング(断食)の効果は身体的だけでなく精神的にも凄いので簡単にまとめてみた! 去年の10月にファスティング、いわゆる断食を初体験した効果がすごかったので、4ヶ月ぶりくらいに、またやってみた。 自分のやり方はアーユルヴェーダの講座で教わったやり方です。 前回のファスティングの話は下記のリンクから。 ... 2022.03.19 Foodアーユルヴェーダファスティングヨーガ
Food ゆるベジ フレキシタリアン 肉魚も食べるベジタリアン? ヴィーガンとの違いは? みんなベジタリアンとかいうとどんな印象があるのだろうか? 自分は数年間、肉魚だけでなく動物性のものを食べないヴィーガンを数年間やっていた。いわゆる厳格がベジタリアン。 そして、あまり人を分類するのは好きではないが、今はカテゴライズする... 2021.10.02 Food
ベジタリアン チェンマイでヴィーガンのタイ料理教室に参加した またまたチェンマイの話。 チェンマイ出発の2日前に、ようやく念願のヴィーガン・ベジタリアンのタイ料理で学ぶことができた。 前回、チェンマイに来たときにベジタリアン料理のお店がけっこうあることに気づき、ベジタリアン対応の... 2020.03.05 ベジタリアン
ベジタリアン ベジタリアンとは野菜しか食べない人ではない!では何を食べているの? ベジタリアンについて、2020年の東京オリンピックが近くなり外国人観光客が増えるからか注目されているようで、このブログにもベジタリアンという検索ワードでやってくる人が多い。 私は厳格なベジタリアンであるヴィーガン生活から、たまに肉も食べる... 2019.10.08 ベジタリアン
スーパーフード アボカドの食べた種から栽培 簡単に発芽する 森のミルクとか畑のバターと言われるくらいに美味しくて、栄養価がたっぷりのスーパーフードのアボカド。食べたると大きい種が残る。食べた種から栽培。食べたら種まき。 経験的には7、8割くらいは発芽する。 実がなるには7、8年くらいかかるという... 2019.05.15 スーパーフード
Food 【2/10(日)千葉県松戸市開催】ニーズ(共感)×フード曼荼羅を作ろう 日程が2/10(日)開催に変更です。 新企画! NVC+ニーズ曼荼羅×マクロビご飯+フード曼荼羅! 来年も、よんなーよんなーで、新しいワークショップをやるよー 身体を使うヨーガ アーサナの次は、心のヨーガの時代へ。 NVC=No... 2018.12.29 Foodワークショップ・勉強会
Food インド リシケシのベジタリアンご飯がどこも美味しすぎた。 インド リシケシの話そろそろフィニッシュへ。 ということで美味しいもの特集にしよう。 インドのリシケシはヨーガの聖地、ヒンズーの聖地でもあり巡礼者がヒマラヤに行く道でもあったという。 街の特徴の一つがベジタリアンの街で、... 2018.11.16 Food旅行記
Food 繋がりのなかから生きる関係性を活かし合い、与え合うこと。 6月の後半から共感コミュニケーションのワークショップを4回やらせてもらった。 自分が主催したのだけど、開催したというより、人と人との関係性から場が生まれていった。 そもそも自分がワークショップをやるようになったキッカケは、沖縄名護でTUPの... 2018.07.12 FoodNVC 非暴力コミュニケーション
Food 世界の問題を解決する第一歩はあなたの今日の食事から 「世界の問題を解決する第一歩はあなたの今日の食事から」 このサティシュ・クマールの言葉に同意して共感する。 この世界、地球上の人間が暮らす社会の問題の解決の第一歩は自分の食事を変えることからはじまる。 あなたが、もし心がイライ... 2017.01.16 Foodスピリチュアル
ベジタリアン 那覇でヴィーガン料理や精進料理を食べてハッピーだった。 約半年ぶりの沖縄は那覇。 旅は美味しいものを食べるのが楽しみである。 浮島ガーデン ベジタコライス 美味しかったなあ。 那覇といえば、オーガニックなヴィーガンレストランの浮島ガーデン。 住所/沖縄県那覇市松尾2-12-3 電... 2016.11.06 ベジタリアン旅行記