初心者でも簡単にWordPressでウェブやブログを作る方法

日々の出来事

WEBについての質問とか、たまにWEB作成を頼まれることがある。
ぼくはWEBを作るのは、このサイトの作成でも使っているWordPressを使うことをすすめている。

WordPressがベストかどうかは、人それぞれの用途などで違うと思うけど、ぼくにとってはWordPressを使ってWEBをつくるのがベターだって思っている。

ちなみに自分はウェブ制作は本業ではないが、IT関係の企業で、ハードウェアの設計したり、QAやったりした合間に自分でウェブをデザインしたり、プライベートでウェブを作ったりしていた。
友人や知人に頼まれて、いくつかウェブを制作したが、そのほとんがWorePressを使っている。

WordPressすすすめているが、WordPressでウェブを作ってみたいけど、敷居が高いって思っている人も多い。

今回は、初心者でもやる気があればWordPressでWEBが作れるように簡単に説明したい。

WordPressって何ぞや?

WordPress ワードプレスとは何か?

WordPressは、同じブログでもコンテンツマネジメントシステム(content management system) CMSと言われるシステム。

いきなり、CMSなんて聞くと難しそうで、ダメ 出来ないって思う人もいると思うので、とりあえず、この言葉は頭の片隅において忘れてしまってもいい。

めっちゃ簡単に書くとブログを書くソフト。 ブログを書く道具。

ブログと言うとアメブロ、FC2、ハテナブログ、ライブドアブログ、Exciteブログなど無料で使えるブログがいろいろある。Googleがやっているbloggerというのもある。
ぼくも上で書いたのは、一通り使ったことがある。

なんでも使ってみないとわからないからね。

これらは提供されたサービスを借りて、テンプレートを選んだりして使う。
よりよい機能を求めたり、広告表示したくなければ、有料版を使ったりする。

対して、WordPressは自分でレンタルサーバーを借りて、サーバーにWordPressを入れて使用する。
機能を拡張したかったら、自分で調べてプラグインをいれて使う。

プラグインも無料でさまざまなものがあるし、有料のものもある。

WordPressのメリットとデメリット

次にWordPressのメリット デメリットについて書きます。

まずは、メリットですが、いろいろ書くと長いので、一番のメリットと思うことを書くと
WordPressは、世界中でたくさんの人に使われていて、たくさんの人が開発に関わっているので、豊富なテンプレートやプラグインがあり、日々進化している。

その使い方もGoogle先生で調べれば、インターネット上にたくさんの情報が溢れているので、素人でも自分で調べて勉強しながら、WEBやブログを作成できる。
更新も簡単にできる。

検索エンジンとの相性がよく、ブログで収益を上げようっていうブロガーやアフィリエイターの多くも使用しているが、そうじゃない個人のお店や企業でもウェブを作って自分で管理することができる。

小さい企業とかで、数十万かけてウェブ制作会社に依頼してウェブ作ったけど、デザインもイマイチだしアクセスも集まらないとかだったら、自分でWordPressで作ったほうが、よっぽどマシなのにって思う。

WordPressが最強だって言う人がいて、最強かどうかはわからないけど、WordPressでウェブを作るとさまざまな可能性が拡がる。
ECサイトだってWordPressで作れる。
努力と勉強でさまざまな可能性があるってとこにボクは惹かれる。

デメリットですが、よく言われるのがサーバー代と独自ドメインのお金がかかること。年間最低でも4000円くらいはランニングコストがかる。
そのコストより、自分でやるので、失敗するし、自分で学ばないとできないし、継続してできる意志や情熱、モチベーションが必要ってことだと思う。

それが出来ないなら、無料のブログや無料のウェブ Wix とかJimdoとかもあるし、そういうのを使うかお金払って依頼すればいいと思う。

無料のブログやウェブにも、それぞれメリットやデメリットはある。
また、WordPress以外に似たシステムもある。

FacebookやTwitter、Noteなどで十分って人はそれでいいと思う。

自分には無理だって人はここまでで、この下は飛ばしてね。

WordPressでブログ作成に必要なもの 

最初に必要なのは、以下の2つの契約と、あなたの情熱だけ。

契約するのに、数千円のお金かクレジットカードなども必要だ。

・独自ドメイン

・レンタルサーバー (WordPressが動くもの)

独自ドメインをとろう

独自ドメインというのは、ウェブの名前のこと。
このウェブだと atsusurf.comが独自ドメイン。

お名前.comとか、、ムームードメインとか、ネットオウルとか、ドメイン取得できる会社で取得する。
やり方は、各会社ごとに違うがいたって簡単だ。

お名前.comレンタルサーバー

次に書く、サーバーと同じ会社でドメインを取得すると作業がさらに楽になる。

レンタルサーバーを借りる。

安くて有名なのは、家入一真さんが立ち上げたという会社のロリポップ。
初心者に人気がある。
それから、さくらレンタルサーバー、ブロガーに人気なのが、Xサーバーなど。
ちなみに自分は今は、ネットオウルのミニバードを使っている。

月額250円(税抜)からのレンタルサーバー、ミニバード

ちなみにレンタルサーバーは無料で1週間くらいテストできるところもあるので
まずは無料でテストしてみるのもありだと思う。

サーバーにドメインを設定する。

独自ドメインとレンタルサーバーを借りたら、サーバーにログインして独自ドメインを設定する。

これも手順があるので、簡単にできる。

WordPressをインストールする。

WordPressをウェブから、自分のPC WindowsでもMacでもいいけど、一回ダウンロードしてFTPで送る。
というのは、古いやり方で、今はたいていレンタルサーバーでWordPressを入れられるようになっているところが多い。
自分でFTPで送るとなると、FTPソフトをパソコンに入れる必要があるか、サーバーのファイルマネージャなどを使うことになる。

初心者は、サーバーを借りるときにWordPressが簡単にできるかサーバーのウェブで確認しよう。
ぼくが先に書いたレンタルサーバーは難しくないはずです。
全部を試していません。

インストールしたらWordPressの設定

まずは、IDとパスワードを設定して、サイト名、キャッチフレーズなどを設定する。
これは無料ブログと変わらない。

そして、たくさんあるテンプレートをいろいろ試してみよう。

Googleで、”WordPress テンプレート おすすめ ” とかで検索するのもいい。
とにかくたくさんあるので、悩んだら最初はWordPress標準のTwentyシリーズを使うのをすすめる。

Twentyシリーズなら、インターネット上に情報がいっぱいある。

そのあとは、プラグインを入れてセキュリティ対策したり、SEO対策したり、お問い合わせページを作ったりとやりたいことをやる。

Googleで、”WordPressプラグイン おすすめ 2016年”とかで検索すると、いろんな人がおすすめのプラグインを紹介しています。

今回は超簡単に書きました。
ひとつひとつは、Googleで調べればでてくるけど、細かい内容についても、要望あれば書いていくつもりでいます。

私たちとつながろう

Yoga Misoraから最新のニュースやクラスや講座の案内をお届けします。 😎

スパムはしません!詳細については、[link]プライバシーポリシー[/link]をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました