与那国島からの来客の話。
同じ沖縄の離島でとくに不思議な話ではないが、読む人によっては不思議な話かもしれない。
多くの日本人が知らない、今南の島で起こっていること。
カフェ タニファから出たら自転車のタイヤがパンクしていたので、お店に置いて2日後に
自転車を修理に持って行った。
市役所の前の自転車屋さんに30分くらい預けて修理代は2000円。
タイヤのチューブがダメになっていた。
自分で修理すればよかったっと、2000円くらいなのに思う。
修理した自転車をタニファに再び置いて、コーヒーを一杯飲んで自転車はあとで取りに来ようと
お店を出て愛車のリトルカブに乗ろうとすると、友達が現れた。
石垣島のパーマカルチャー仲間で、オーガニックカフェから転身して、今の職業はヒーラーなのかな?のMちゃん(とりあえず名前はイニシャルにしとく)が一人の男性と一緒に登場。
PLANETのブログ
彼女と一緒いたのは、与那国島で「Moist Roll Cafe・RistoranteTETSU」を経営する哲くん。
日本最西端の島、石垣島より台湾に近い与那国島に移住して13年で、311後の国家崩壊を受け、2012年に「よなこく」を建国したという彼が、ゴールデンウィークで泊まるところがないというので、自分のアパートでよかったら泊まっていけばと声をかける。
国を建国というと坂口恭平氏が浮かぶ人も多いだろうが、どちらも本気なのか冗談なのかはともかく
いまの国家への問題提起をしているってことだ。
彼の名前はいろんな人から聞いていた。
一昨年の夏にトランジションタウンの仲間で世田谷で活動する友人たちが、石垣島と与那国島を沖縄の古民家のエネルギーを調べるというプロジェクトで旅にきた。
世界で拡がるトランジション・タウンのムーブメント!参加してみる?
そのときは自分も竹富島に彼ら、彼女達と一緒に行って古民家の調査に同行した。
翌日、連絡がきて、泊めてほしいということだった。
ちなみに自分はサーフィンするとこで島の北部にいたたので、戻りの時間をだいたい伝えてあとで連絡を取り合うことにした。
最近、うちに泊めてくれって人が増えている。
ゼロ円宿泊所になりつつあるが、ただのコンクリートのワンルームのアパートである。
とりあえず敷布団は一人は泊まれる。雑魚寝なら3、4人はいける。
ただし、皿やグラスなどはそんなにない。
物の少ないミニマムな生活。
それとパソコンはやっているが、電気とかエネルギーはあんまり使わないし
洗剤も使わない。
1500円くらいの安宿のほうが、きっと快適だと思うが、ボクもいろんな人に泊めてもらっているし
みんなが、自由にいろんなところに行けるといいと思っているので、狭い部屋でよければ開放したいって思っている。
と言ってもブログ見て泊めてって言われたら泊めるかは、わからないが。。。。。
島の北部のポイントは波はいい。
しかし、運動不足で身体の動きがイマイチ。
それでも2時間弱楽しんだ。
海あがりトミーのパンでパンを買って家に帰り連絡するとタニファにいるというので
迎えに行く。
そして、たまにはジャンクフードを食べたいということで、居酒屋に二人で行く。
ブログで何度も書いているが、ふだんはヴィーガンだが、久しぶりに魚を少しいただいた。
ちなみに旅の途中の彼のおごりでした。
ご馳走さまでした。
そして、まあいろんな話をした。
彼の旅の目的は、自衛隊の基地の建設がすすむ与那国島から、宮古島、米軍基地の建設の問題のある韓国の済州島、そして今自分が暮らす石垣島を旅をして、いろんな人と話をする、そして繋がっていくことだった。
哲君のTwitterを紹介します。
宮古島
宮古島の従軍慰安婦の碑
宮古島の野原にある従軍慰安婦の碑。当時小学校5年生だった与那覇さんにお話を伺う。宮古島で慰安所は10数ヶ所、最低でも300〜400人程の慰安婦がいたと語る。 pic.twitter.com/jGkvDbW9BE
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 14, 2016
宮古島の野原に住む与那覇さんが、私財を投じて建立した従軍慰安婦の碑。2008年の当時、慰安婦がこれほどの外交問題になるとは予想しなかったという。 pic.twitter.com/kBoNI4Yf1M
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 14, 2016
宮古島の射撃場の候補地にあがっている大福牧場。
宮古島の射撃場の候補地にあがっている大福牧場。前方に海、背後に小高い山を配している。近くに広瀬御願(びっしうたき)がある神高い場所。まさかこのような場所に作ることは許されないと地元での声があがっている。 pic.twitter.com/vdXD6qqZP0
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 15, 2016
ピンフ嶺野戦重火器砲壕・トーチカ戦争遺跡
ピンフ嶺野戦重火器砲壕・トーチカ戦争遺跡も候補地にあがる。宮古島は平坦な地形のため、大戦中には重火器を配置する要塞になった。一度も発砲する事はなかったようだが、防衛省関係者が視察に訪れており、自衛隊が表れて草刈りをしていたと聞いた。 pic.twitter.com/RcO2ctWZDO
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 15, 2016
2016年に発足予定の水陸機動団の訓練候補地
高野漁港の隣にあるビーチ。2016年に発足予定の水陸機動団の訓練候補地にあがっている。陸上自衛隊は水陸両用車や強襲揚陸艇を使った上陸訓練を海兵隊と繰り返しているが、キャンプシュワブでの訓練が、今後宮古島に引き継がれようとしている。 pic.twitter.com/f40S6AZslv
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 15, 2016
韓国 済州島
済州島カンジョン村のゲート前
済州島カンジョン村のゲート前では今も海軍基地建設への抗議行動が続けられている。建設自体は9割以上完了しているが、国内や世界へ発信するための平和活動で軍事基地への抗議がなくなれば戦争へあっと言う間に転げ落ちるだろうと、彼らは語る。 pic.twitter.com/b3mK91yTCU
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 22, 2016
済州島のカンジョン村では毎日、ゲート前でのヒューマンチェンと歌と踊りが行われている。戦争の悲劇の共有とともに、人間の愚行を背負いながら、人が幸せに生きること、楽しみながら人生を送ることも忘れない人々がそこにいる。 pic.twitter.com/iQvdMDY5iK
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 22, 2016
カンジョン村ピースセンター
カンジョン村ピースセンター。夜遅くまで会場設営が行われていました。地域の人々が作ったバーナーやポスターが至る所に貼られており、運動が今なお力強く続けられている事を感じさせる。 pic.twitter.com/E3gKwn6QVt
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 23, 2016
カンジョン村国際平和映画祭
本日のカンジョン村国際平和映画祭。沖縄韓国平和連帯のイベントには、辺野古からも数名が参加しました。山城ヒロジさんのスピーチ。辺野古も含めて南西諸島の軍事要塞化は、世界全体が目指す平和への逆行になり、許すことはできないと発言。 pic.twitter.com/QdGXTiJfwt
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 24, 2016
カンジョン村国際平和映画祭のイベントの、最後には「与那国島は一人じゃない。与那国島、石垣島、宮古島、奄美と平和の島連帯を作ろう」と韓国チームがメッセージを掲げた。南西諸島の島々の問題意識は、日本を越えて確実に世界へ広がっている。 pic.twitter.com/7KZ80gKdBG
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 24, 2016
済州島カンジョン村の海軍基地
済州島カンジョン村の海軍基地にはイージス艦が停泊している。先ほど潜水艦が出港したとの情報もあり、運用実験が繰り返されている。当初住民の97%が基地建設に反対したが、政府の強行と弾圧で深い傷を負ったカンジョン村の姿がここにあった。 pic.twitter.com/6CQdPpZBru
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 26, 2016
済州島のカンジョン村。朝7時から海軍基地ゲート前で行われている百拝。
済州島のカンジョン村。朝7時から海軍基地ゲート前で行われている百拝。地元住民の信仰の対象であった自然を壊してしまった人間と、止められなかった自分自身への許しを請い願う。民族や宗教の違いはあれ、祈りの気持ちは世界中に溢れている。 pic.twitter.com/A3G08bLfum
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 27, 2016
石垣島
石垣島に住むYさんは1955年、米国の要請で地質学の調査に参加した。この調査結果はペンタゴンに送られ、軍の上陸攻撃を示す、詳細な戦略地図となった。当時、反共の砦として石垣島が要塞化されたかも知れない可能性を示唆している。 pic.twitter.com/LXxwqp9t0d
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 28, 2016
当時英語ができたYさんは、石垣島の地質学のフィールドアシスタントとして参加した。その地図は旧日本軍のベースマップを元に、さらに精緻に基地建設に適した地盤や建設資材となる岩石の調達地や地形植生が書き加えられている。 pic.twitter.com/PozhK99ki1
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 28, 2016
生活の為とはいえ、自分の英語力が結果的に軍の戦略研究に加担してしまった事を今でも悔いている。現在石垣島で陸上自衛隊が基地建設を進めようとしている今だからこそ、贖罪の意味を込めて61年前の地図を公開していると涙を流し語ってくれた。 pic.twitter.com/VXL5JpTY4j
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 28, 2016
陸上自衛隊建設で揺れる石垣島のハローワークには、自衛隊沖縄地方協力本部という名称で同じ建物に同居していた。地元からのリクルートを強化することで「身内には自衛隊員がいるから」ともの言えぬ空気が作られていく。血縁を抑える宣撫工作が進む。 pic.twitter.com/P87KhGFgBd
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 30, 2016
陸自配備の計画が持ち上がっている島々には、ハローワークや市役所などに、自衛官募集のポスターが沢山貼られている印象を受ける。「サラリーマン時々、予備自衛官」など、広告代理店がコピーを作るなど、リクルートのあり方も変わりつつある。 pic.twitter.com/U9hPK6ojOm
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) April 30, 2016
石垣島で反対運動をする人への取材を付き合う。
場所は、島そば一番地という、八重山ソバのお店。
途中、ひとりで瞑想したり、話を横で聞いていたりした。
知らない話も聞けた。
そのなかのひとつ。
外務省の沖縄事務所には沖縄大使がいる。
正確には特命全権大使(沖縄担当) 現在の大使は、水上 正史という人。
経歴などは、Wikiに書いてある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E4%B8%8A%E6%AD%A3%E5%8F%B2
官僚ってエリートだと調べれば名前出てくるんですね。
っていうか沖縄大使って何なんだろう?
沖縄から基地がなくなるように尽力してもらいたい。
そして、取材後はまたまた、ふだんは食べない島のソバを食べる。
夜は家でヴィーガントマトカレーをつくる。
玄米の炊き方に失敗して、少し堅かった。
翌日は、石垣島でシュタイナー教育を行っている、にじのわ保育園のにじのわマーケットに行く。
シュタイナーといえば、シュタイナー教育が有名だが、ダイナミック農法やスピリチュアルな人だったことが
前から気になっていて、最近シュタイナーについて調べている。
いずれブログで書くことがあるのではと思っている。
そこで、世田谷から来たマッキーのテラノ式てぬぐい体操をする。
そのあと、てつくんを取材先近くに送り、自分はヨガに行く。
そして自分は家帰ってからブログを書いたりした。
そして夜は家で、また自分が作ったご飯を食べながらビールを飲んで
いろいろ話をした。
基地や原発のこと。
石垣島の基地問題について、ブログで書こうと思いながら、まだ書けていない。
このことについて、ぼくのアタマは整理されていない。
I love ishigakiというウェブが基地問題について書いています。
http://loveishigaki.jp/
なぜ、よなこくを建国したかとか、自分がパーマカルチャーと言っているかなど。
ぼくの目的のひとつ。
パーマカルチャーを実践する場つくり。
去年、パーマカルチャーコースを受講したタイのタコメパイファーム。
日本にタコメパイのような場所を作ること。
それがボクのやることだと思っている。
そしてそこは誰もが0円でパーカル実践を学べるようにしたい。
ということで場所探しだな。— Atsushi@アートヨガ (@atsusurf) May 2, 2016
そして基地についてだが、シンプルに書くとボクは自衛隊基地はいらないって思っている。
武器や軍隊ではなく、愛と会話で世界を創造したい。
ぼくの平和を想像する方法がパーマカルチャーであり、共感コミュニケーションとかなんだ。
その世界をひろめて行きたい。
そして翌日、午前中は空港へ送り、握手して別れた。
てつくんの旅の今後はどうなるか、わかりませんが
ボクも与那国島へ行ってみようと思った。
与那国島へ行ったら、Moist Roll Cafe・RistoranteTETSUに行ってみてください。
旅は続く。
海宙LabのFacebookページもあります。
コメント