最近、始めたこと。
描いた絵の道売り(路上販売)とゲリラエンパ(共感サークル)。
4月に参加した共生革命リトリート(NVCアクティビスト合宿)で
NVCを日々、実践するための実験で思いついたのが、共感サークルを誰でも参加できるように
ストリート、いわゆる道端でやってみること。
検索 共生 NVCアクティビスト合宿 共生革命リトリート@PAWAに参加してきた!
ニーズカードを並べて、人の話を聞く。
ちょうど自分が今暮らす島の商店街では、絵を売ったり、詩を書いている人もいる。
自分も絵を描いているから、絵も一緒にやればいい。
4月に思い立って、5月に開始しようとして、結局スタートは7月。
とある人に今日から、こんなことやろうと思うって話をしたら、
絵を見せてって言われて見せたら、絵を買ってくれることになった。
お金を得るというよりも、自分の行動を見てくれている、認めてくれていることに
歓び、嬉しさがあった。
そして、本日2回目の出店。
人もあまり通らないし、しかし、道端でただ自分の好きな描いた絵を並べているだけ。
売れても売れなくても、ただただ、平和。
気が向いたら、絵を描く。
今日描いた絵はテーマは、嵐。
また、気が向いたら、カリンバを鳴らす。
時折、瞑想する。
路上で座っているだけで、自分のスペースがある。
座っていて疲れたら、撤収。
ゲリラエンパ めっちゃ楽しい。
共感したいニーズがある。
The following two tabs change content below.

atsushi
海宙(みそら)主宰。
旅の途中で南の島生活3年目。
パーマカルチャー。
波があったら、サーフィン。
畑やって瞑想して、ヨガやってNVCやってドローイングアートを描いています。
ときおり詩も書きます。

最新記事 by atsushi (全て見る)
- 心と身体と呼吸とヨーガと。 - 2019-02-23
- 人生に奇跡を起こす魔法の言葉 - 2019-02-20
- 荒ぶれ そして境界線が溶ける - 2019-02-19