モスバーガーのソイパティを食べてみた!
性格は雑食だけど、食生活は菜食中心なので一度は試してみなくては。
石垣島に一件だけモスバーガーがあります。
たまに入るけどコーヒー飲むだけ。
ソイミートのバーガーに初チャレンジしてみた。
お店のスタッフに聞いたらソイバンズに変えれるのは、メニューでマークが書いてあるもので
けっこうある。
しかし、残念ながらソースにお肉使ってたりするんだ。
きっと開発している人が健康は考えてもベジタリアンじゃないんだろうね。
ソイバンズの味は
大豆ミートでのハンバーグ。
まるで肉でした。
めっちゃ美味しい!
とまでは言わないけど、そこそこ美味しかったです。
ヴィーガンでは食べられない
バンズに卵と乳製品が使われているのでヴィーガンでは食べられない。
自分もできるだけヴィーガン食にしているので
たまに口にするならいいけど、しょっちゅう食べるには躊躇しちゃう。
スパイシーモスバーガーとかはソースに動物性のお肉が使われているので
ヴィーガンではないベジタリアンでも食べれない。
モスバーガーさんの今後に期待!
日本のファストフード店でベジバーガー食べれる日がくるとは感動もんです。
ただ健康食としては、合格ですがベジタリアン対応というと、まだまだ不合格の判定になってしまう。
ここは、人それぞれですね。
モスバーガーさん、今後はソースとかバンズも動物性不使用のヴィーガンバーガーを出してください。
豆乳を使ったチーズとか、今はモドキ食品がいろいろあるので
チャレンジしてみて欲しいです。
そうしたら、もっと利用させてもらいます。
チェンマイはオーガニックカフェとベジタリアンレストラン天国だった
コメント