ベジタリアン ベジタリアンとは野菜しか食べない人ではない!では何を食べているの? ベジタリアンについて、2020年の東京オリンピックが近くなり外国人観光客が増えるからか注目されているようで、このブログにもベジタリアンという検索ワードでやってくる人が多い。 私は厳格なベジタリアンであるヴィーガン生活から、たまに肉も食べる... 2019.10.08 ベジタリアン
旅行記 せかいのごはんや@ロトハウス 都農町へ 久しぶりのブログ投稿は、久しぶりの旅行記を。 6月の石垣への帰省と沖縄本島以来の旅らしい旅は、数年ぶりに九州は宮崎へ。 行き先は行き当たりバッタリで、バッチリ。 数年前に訪れた都農町ロトハウスに行ってみた。 ... 2019.10.03 旅行記
ワークショップ・勉強会 【満員御礼】対立をナマケる! NVC 非暴力コミュニケーションワークショップ@カフェゆっくり堂 「Don’t think. FEEL! 考えるな!感じろ!」 【満員御礼】 満員御礼となりました。 たくさんの申込ありがとうございます。 以降、キャンセル待ちでのエントリーとなります。 申込をされた方は返信メールを送っています。 よろしくお願いします。 対立をナマケる! NVC 非... 2019.09.15 ワークショップ・勉強会
ワークショップ・勉強会 しなやかな関係を創造する NVCオンライン実践ワークショップ 2019年秋クラス しなやかな関係を創造する NVCオンライン実践ワークショップ 2019年秋クラス 2019年の秋のオンラインでの連続クラスの開催決定しました。 ご参加を検討されているかた、次回は来年2020年の開催となりますので、... 2019.07.22 ワークショップ・勉強会
アーユルヴェーダ 石垣島はインドと間違えそうなアーユルヴェーダのハーブがたくさん 第2の故郷のような沖縄の石垣島に久しぶりに帰ったら、なんだかインドに帰ったような懐かしさがあった。 インドと言っても北インドしか行ったことがないけど、なんだか石垣島とインドが似ている感じがした。日本の南で温暖な石垣島は、インドのアーユルヴ... 2019.06.19 アーユルヴェーダ
波乗り ワールドサーフリーグ バリ島クラマスで日本の五十嵐カノアが初優勝! バリ島の「クラマス」ポイントで開催されたWSL World Surf League (以下、WSL)CT第3戦『Corona Bali Protected』にて日本の五十嵐カノアが初優勝。 セミファイナルでは、サーフィンのキング、ケリ... 2019.05.25 波乗り
波乗り 東京2020オリンピック・サーフィン 波乗りジャパン 2020年の東京オリンピックの競技にサーフィンが選ばれたが、オリンピックでサーフィンがコンテストとして行われるのは、最初で最後かもしれない。 競技の開催予定地は、千葉県の一宮。 日本で開催される競技で日本からメダリストがでる可能性はある... 2019.05.18 波乗り
ワークショップ・勉強会 【7/6渋谷開催予定】NVC 非暴力コミュニケーション 入門編 〜ヨガ哲学のアヒムサを日々の生活に実践する〜 パート1 7/6(土) にヨガに関するワークショップを開催しているskyyogaさん主催でワークショップ。 土日は自分で主催すると、あまりやらないので平日休めないかた、この機会に是非。 パート2もあるのかな。 申し込みは、主催者のメールまで。 ... 2019.05.15 ワークショップ・勉強会
スーパーフード アボカドの食べた種から栽培 簡単に発芽する 森のミルクとか畑のバターと言われるくらいに美味しくて、栄養価がたっぷりのスーパーフードのアボカド。食べたると大きい種が残る。食べた種から栽培。食べたら種まき。 経験的には7、8割くらいは発芽する。 実がなるには7、8年くらいかかるという... 2019.05.15 スーパーフード
ヨーガ メンズヨガで強さと優しさを持った男になる メンズヨガ、男ヨガ、ヨガ男子が急増中。男がやるヨガをメンズヨガなんて言われています。 しかし、ヨガの発祥の地のインドでは元々はヨガは男性がやるもので、女性はヨガをやっていなかったと言われています。 女性が一般的にヨガをやるようになった... 2019.05.12 ヨーガ