プラクティカル・パーマカルチャーコース@タコメパイ 2日目
パーマカルチャーコースの2日目はタコメパイ・オーガニックファームのランドツアー。
みんなで愉しく散歩ではなく、愉しくワクワク、土地の観察をします。
ブログをお読みのみなさまもパーマカルチャーファームの写真で、 パーマカルチャーの世界を楽しんでください。
初めて見た。 シルクコットンツリー。
コットン、綿のようにフワフワしていて柔らかかったよ〜
これを何に使っているかは、聞き忘れた。
バンブー建築の家というか小屋。
屋根はみんなが大好きなあの果物。
そうバナナの葉。 バナナツリー。
みんなで歩いて観察中です。
こちらの建物も、やっぱりバンブーと木。
こちらもみんなが大好きな嗜好品。
Cofee Tree 石垣でもコーヒーの木を植たけど、すぐに枯らしてしまった。
ファームの周辺は田舎でとっても、のんびりな雰囲気だった。
癒された日々。
大人も子どももワクワク、憧れのTree house!!
やっぱり自分たちでツリーハウス建てたいよね
ファームにある池のジャンプ台。
まさか数日後、飛び込むとは思わなかった。
高くてコワかった。 子ども心になって愉しかったな。
発電オタクで自転車発電を自作した自分が興奮したのが、 自転車を動力の洗濯機。
発電するよりクールな感じする。
石垣島でもおなじみのバナナツリー バナナの木。
ファームではバナナが食べ放題だった。
めっちゃ幸せ。
この日の座学はMethods of Design
パーマカルチャーのデザインのメソッドは MESZO の5つを大切にする。
Map 地図
Element 要素
Sector 区切り
Zone ゾーン
Observe 観察
さらに Ecological Garden Design & Patterns Gardening & FarmingPractical: EM Making
石垣でキーホールガーデンに曼荼羅ガーデンを作ったのが、一人で雑草とって 耕して畝作って大変だった。
ここでは、みんなで畑を耕してマルチにして、キーホールガーデンを作成。
あっという間にできちゃったー みんなでやるって素晴らしい!!
プラクティカル・パーマカルチャーコース@タコメパイ 3日目 土
朝は朝食前にみんなっていうか、やりたい人がヨガハウスでヨガをする。
クラスルームの座学の風景はこんな感じで自由
Practical Permaculture Courseの3日目はSOIL 土についての学習。
そして前日にみんなでデザインして耕したガーデンにまく種の準備をおこなう。
種は古布にいれて、EM バクテリアに1日つける。
ここでいうEMは日本でいうEM菌とはちがう。
プラクティカル・パーマカルチャーコース@タコメパイ 4日目 種
コースの4日目はSEED 種について。
GMO 遺伝子組み換えや、F1 ハイブリット種について、モンサントの種などについての話。 種の問題は日本だけでなく世界中で深刻になっている。
前日に準備した種をまく。
手で丁寧にまく種もあれば、バラまく種もある。
バラマキが愉しい。
夜はストーリーシェアリング。
たき火を囲って、みんあで話したり、歌って、踊る。 毎日、愉しい。
プラクティカル・パーマカルチャーコース@タコメパイ 5日目 水
コース5日目は Water 水。
飲料水の水の循環システム、コンポストトイレ、シャワーなどの水を濾過するシステムのデザインの方法。 ここまでくると、かなりサバイバルの知識を学んだ感じする。
そして、クッキングの時間もあります。
Practical: Cooking in Nature オーガニックな料理を学ぶのかと思ったけど。。。。
まあ、キャンプみたいな感じだった。
考えてみたら、ここの料理はみんなオーガニック 無農薬でベジタリアン料理だった。
そして、この日はちょうど月蝕で美しかった。
忘れられない一日となった。
6日目以降の続きはこちらから プラクティカル・パーマカルチャーコース@タコメパイ 6日目〜10日目
前日までの記事も読んでみてください。
コメント