究極の自然素材 ソープナッツ ムクロジの木の実の石けんを使ってみた

サステナブル

ムクロジの木の実

ソープナッツ ムクロジという木の実の石鹸を使ってみた。

ムクロジって有名なのかな?
自分は知らなかった。

漢字で書くと無患子。

マジで読めない。
インドではリタと呼ばれている。

木の高さは10~15mほどで、実は直径2~3cmくらい。

なんと古代から石けんとして使われていたという。

このムクロジを先日、お土産でいただいた。
京都など西日本では、公園などに生えているという。

実を拾えば、無料 ゼロ円で石けんが手に入るってことだ。

自然素材のものが0円で、知識があれば手に入る。

自然環境に配慮したサステナブルな洗剤やシャンプーを使いたい。

社会で売られている多くの洗剤が石油由来だったりする。
そしてオーガニックなものは値段が高いことが多いが自生しているなら無料だし、育てる手間もかからない。

海の水質オタクの自分としては、環境に考慮したオーガニックな石けんや洗剤は気になる。

湘南のサーフポイントの汚染が気になって海の水質調査をやっていた話

ちょっと前に沖縄ではハイビスカスでシャンプーに使っていたと知った。

ハイビスカスで髪を洗えるって聞いたのでやってみた!

このムクロジ調べて見たら、学名はインド産の石鹸 ムクロジ
Sapindus mukorossi Gaertn.
英名はsoap nut tree (ソープナッツ)・Chinese soapberry (中国の石鹸の果実)

果皮に多く含むサポニンが石けんとして有用だという。

インドのアーユルヴェーダでは、ハーブ(薬草)として使われていた。
和名を延命皮(えんめいひ)と言い、漢方薬として強壮・止血・消炎などの薬効があると言われていた。

ただオーガニックなだけでなく、身体にもいい。
昔からの知恵や技術、失われずに残っていたのに、知らなかった。

欧米ではオーガニック洗剤として販売されている。これから日本でも増えてくると思う。

ムクロジ 実際に洗剤として使ってみた。

ボトルに実を入れて水を入れて降ると泡立つ。

これで、食器を洗ったら、まあ特段に変わったこともなく綺麗になった。

動画でソープナッツの使い方を観る

日本ではソープナッツを使っている人も少なそうだけど、Youtubeで使い方の動画もある。

こういう情報をあげてくれる人がいることに感謝しよう。 ありがとう。

様々なソープナッツ

海では珊瑚礁も減っている。
サーフィンしていて水質も気になる。

石油 化石燃料由来のものは使いたくない。

オーガニックなものは値段が高いというイメージがあるが、知恵があればお金かからずに使うことができる。

他にもエンジュの実、ネムノキの樹皮、サイカチの実などが使えるという。

便利な社会だけど、今使っているもん、それって環境に考慮しているか考えてみよう。
そして、チェンジしよう。まずは知ることからだ。

きっと身近にいろんな知恵が隠れているのだろう。

私たちとつながろう

Yoga Misoraから最新のニュースやクラスや講座の案内をお届けします。 😎

スパムはしません!詳細については、[link]プライバシーポリシー[/link]をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました