与那国島から来客と離島の基地問題のこと

日々の出来事

与那国島からの来客の話。
同じ沖縄の離島でとくに不思議な話ではないが、読む人によっては不思議な話かもしれない。
多くの日本人が知らない、今南の島で起こっていること。


カフェ タニファから出たら自転車のタイヤがパンクしていたので、お店に置いて2日後に
自転車を修理に持って行った。

市役所の前の自転車屋さんに30分くらい預けて修理代は2000円。
タイヤのチューブがダメになっていた。
自分で修理すればよかったっと、2000円くらいなのに思う。

修理した自転車をタニファに再び置いて、コーヒーを一杯飲んで自転車はあとで取りに来ようと
お店を出て愛車のリトルカブに乗ろうとすると、友達が現れた。

石垣島のパーマカルチャー仲間で、オーガニックカフェから転身して、今の職業はヒーラーなのかな?のMちゃん(とりあえず名前はイニシャルにしとく)が一人の男性と一緒に登場。

PLANETのブログ

彼女と一緒いたのは、与那国島で「Moist Roll Cafe・RistoranteTETSU」を経営する哲くん。

日本最西端の島、石垣島より台湾に近い与那国島に移住して13年で、311後の国家崩壊を受け、2012年に「よなこく」を建国したという彼が、ゴールデンウィークで泊まるところがないというので、自分のアパートでよかったら泊まっていけばと声をかける。

国を建国というと坂口恭平氏が浮かぶ人も多いだろうが、どちらも本気なのか冗談なのかはともかく
いまの国家への問題提起をしているってことだ。

彼の名前はいろんな人から聞いていた。
一昨年の夏にトランジションタウンの仲間で世田谷で活動する友人たちが、石垣島と与那国島を沖縄の古民家のエネルギーを調べるというプロジェクトで旅にきた。

世界で拡がるトランジション・タウンのムーブメント!参加してみる?

そのときは自分も竹富島に彼ら、彼女達と一緒に行って古民家の調査に同行した。

翌日、連絡がきて、泊めてほしいということだった。
ちなみに自分はサーフィンするとこで島の北部にいたたので、戻りの時間をだいたい伝えてあとで連絡を取り合うことにした。

最近、うちに泊めてくれって人が増えている。

ゼロ円宿泊所になりつつあるが、ただのコンクリートのワンルームのアパートである。

とりあえず敷布団は一人は泊まれる。雑魚寝なら3、4人はいける。
ただし、皿やグラスなどはそんなにない。
物の少ないミニマムな生活。

それとパソコンはやっているが、電気とかエネルギーはあんまり使わないし
洗剤も使わない。
1500円くらいの安宿のほうが、きっと快適だと思うが、ボクもいろんな人に泊めてもらっているし
みんなが、自由にいろんなところに行けるといいと思っているので、狭い部屋でよければ開放したいって思っている。

と言ってもブログ見て泊めてって言われたら泊めるかは、わからないが。。。。。

海

島の北部のポイントは波はいい。
しかし、運動不足で身体の動きがイマイチ。
それでも2時間弱楽しんだ。

海あがりトミーのパンでパンを買って家に帰り連絡するとタニファにいるというので
迎えに行く。

そして、たまにはジャンクフードを食べたいということで、居酒屋に二人で行く。

ブログで何度も書いているが、ふだんはヴィーガンだが、久しぶりに魚を少しいただいた。
ちなみに旅の途中の彼のおごりでした。
ご馳走さまでした。

そして、まあいろんな話をした。

彼の旅の目的は、自衛隊の基地の建設がすすむ与那国島から、宮古島、米軍基地の建設の問題のある韓国の済州島、そして今自分が暮らす石垣島を旅をして、いろんな人と話をする、そして繋がっていくことだった。

哲君のTwitterを紹介します。

宮古島

宮古島の従軍慰安婦の碑

宮古島の射撃場の候補地にあがっている大福牧場。

ピンフ嶺野戦重火器砲壕・トーチカ戦争遺跡

2016年に発足予定の水陸機動団の訓練候補地

韓国 済州島

済州島カンジョン村のゲート前

カンジョン村ピースセンター

カンジョン村国際平和映画祭

済州島カンジョン村の海軍基地

済州島のカンジョン村。朝7時から海軍基地ゲート前で行われている百拝。

石垣島

石垣島で反対運動をする人への取材を付き合う。
場所は、島そば一番地という、八重山ソバのお店。

途中、ひとりで瞑想したり、話を横で聞いていたりした。

知らない話も聞けた。

そのなかのひとつ。

外務省の沖縄事務所には沖縄大使がいる。

X

正確には特命全権大使(沖縄担当) 現在の大使は、水上 正史という人。
経歴などは、Wikiに書いてある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E4%B8%8A%E6%AD%A3%E5%8F%B2

官僚ってエリートだと調べれば名前出てくるんですね。

っていうか沖縄大使って何なんだろう?
沖縄から基地がなくなるように尽力してもらいたい。

そして、取材後はまたまた、ふだんは食べない島のソバを食べる。

夜は家でヴィーガントマトカレーをつくる。
玄米の炊き方に失敗して、少し堅かった。

翌日は、石垣島でシュタイナー教育を行っている、にじのわ保育園のにじのわマーケットに行く。

シュタイナーといえば、シュタイナー教育が有名だが、ダイナミック農法やスピリチュアルな人だったことが
前から気になっていて、最近シュタイナーについて調べている。

いずれブログで書くことがあるのではと思っている。

そこで、世田谷から来たマッキーのテラノ式てぬぐい体操をする。
そのあと、てつくんを取材先近くに送り、自分はヨガに行く。

そして自分は家帰ってからブログを書いたりした。

そして夜は家で、また自分が作ったご飯を食べながらビールを飲んで
いろいろ話をした。
基地や原発のこと。

石垣島の基地問題について、ブログで書こうと思いながら、まだ書けていない。
このことについて、ぼくのアタマは整理されていない。

I love ishigakiというウェブが基地問題について書いています。
http://loveishigaki.jp/
なぜ、よなこくを建国したかとか、自分がパーマカルチャーと言っているかなど。

ぼくの目的のひとつ。

そして基地についてだが、シンプルに書くとボクは自衛隊基地はいらないって思っている。

武器や軍隊ではなく、愛と会話で世界を創造したい。

ぼくの平和を想像する方法がパーマカルチャーであり、共感コミュニケーションとかなんだ。
その世界をひろめて行きたい。

そして翌日、午前中は空港へ送り、握手して別れた。

てつくんの旅の今後はどうなるか、わかりませんが
ボクも与那国島へ行ってみようと思った。

与那国島へ行ったら、Moist Roll Cafe・RistoranteTETSUに行ってみてください。

旅は続く。

海宙LabのFacebookページもあります。

私たちとつながろう

Yoga Misoraから最新のニュースやクラスや講座の案内をお届けします。 😎

スパムはしません!詳細については、[link]プライバシーポリシー[/link]をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました