ヨガはハタヨガを中心にプラナヤマ(呼吸法)、メディテーション(瞑想法)、哲学、リラクゼーション法、ヨガニドラなどを行なっています。
ヨガニドラ
ヨガニドラは内観をともなう深いリラクゼーションです。
眠りのヨガと言われてます。
ヨガニドラ YogaNidra のクラスでガイドしています。
YOGA × NVC
ヨガとNVCを合わせたワークショップを友人と始めました。
ワークショップのページにて。
全米ヨガアライアンス
全米ヨガアライアンスRYT200認定。
全米ヨガアライアンスは1990年代にアメリカで設立された「国際ライセンス」とも言うべき位置づけとなっており、RYT(Registered Yoga Teacher:登録講師)の認定を行っている非営利団体です。登録していないとRYT200と名乗れません。ヨガアライアンスでは、安全への考慮や先生の質のため、登録している講師は資格を取得後も学び続ける必要があります。全米ヨガアライアンスでは先生の質向上のために、基準も進化しています。 これからヨガを始める人は、安全のためにどんな先生か先に調べてから学ぶことも大事だと思います。全米ヨガアライアンスのHPからRYT(認定講師)やRYS(先生を育てる学校)の検索することができます。
全米ヨガアライアンス https://www.yogaalliance.org