atsushi

タイ古式マッサージ

人体力学と「呼吸」力学とお腹のこと

弱った体がよみがえる 人体力学 2020年だったかな、たまたま本屋さんで手にして面白かった本。「弱った体がよみがえる 人体力学」井本邦昭著。 薄い本ですがイラストや写真も豊富で、本の価格も1200円と安い。 著者の井本先生はた...
インド哲学

死について41の答え OSHO The Art of Living and Diying

The Art of Living and Diying 死について、誰もが生まれてから死に向かっている。この考えは本当だろうか? 子供の頃、死という得体の知れない、なんだかよくわからないものが怖かった。死んだらどうなるんだろう? ...
NVC 非暴力コミュニケーション

YIN YOGA and NVC  Living in Silence  onlineクラス 

YIN YOGA and NVC   Living in Silence  静寂を生きる online 90min ヨガを実践している人はNVCは心のヨガだと言い、NVCを学んでからヨガに出会った人は、数千年前のダルシャナ...
ビーチヨガ

夏のサンセットビーチヨガ@鵠沼海岸

ビーチヨガ@鵠沼海岸 湘南鵠沼海岸での自然のエネルギーを感じてのヨガ。 夏の7月、8月はサンセットタイムに開催します。 地球と繋がろう。内なる声を聴こう。 ゆっくりと呼吸をして、海と風、自然のエネルギーを感じてチャ...
インド哲学

サンスクリット原典から学ぶ 般若心経入門: 付・釈尊の実践法「アーナーパーナ・サティ」 真下尊吉著

サンスクリット語の原点から学ぶというところに、なんか萌えるポイントがある。 般若心経をヨギーの視点で解説と、仏教の実践であるアーナパーナ・サティについて解説している真下先生の著書。 2年半前に買って読んだのがやっと今頃になって感想を書いて...
インド哲学

人と思想シャンカラ 島 岩 著

インド最大の哲学者といわれるシャンカラのことが知りたくて数年前に手にした本について、やっと感想を書いています。シャンカラのことは以前にウパデーシャ・サーハスリーについて書いているのを読んで欲しい。 著者は島岩(しまい...
ヨガ哲学

それはヨガの古典の奥義書 「ウパニシャッド 辻直四郎著」

ウパニシャッド。奥義書と言われる古代インドのヴェーダ哲学について、昭和14年に辻直四郎さんが講演をもとに昭和17年に出版されたという本。ウパニシャッドは、古代インドで長年にわたって書かれた多数のヴェーダといわれる哲学書の一群で、体裁も内容...
ハタヨーガ

ヨーガの樹 B.K.S.アイアンガ―著 

近代ヨガの巨匠のひとりであるB.K.S.アイアンガー師。訳者は吉田つとむ氏。 The Tree of YOGA. 訳者の序文にてアイアンガー一族は南インドのシュリー・ヴァイシュタナヴァ派、ヴェーダーンタ学派のラーマヌジャを信奉する...
ヨガクラス

【ビーチヨガ】2023年6月 地球と繋がろう! 湘南鵠沼海岸ビーチヨガ

ビーチヨガ@鵠沼海岸 湘南鵠沼海岸での自然のエネルギーを感じてのヨガ 地球と繋がろう。内なる声を聴こう。 ゆっくりと呼吸をして、海と風、自然のエネルギーを感じてチャージして体と心をじっくり、ゆっくりと緩めてリリースしてい...
スピリチュアル

運命を拓く 天風瞑想録 中村天風著

日本のヨガの先人である中村天風先生の本。自己啓発本なのか哲学書などがヨガの本なのか、どこかの講演でのお話を文字にされた本。  メジャーリーガーの大谷翔平選手が、中村天風の本をバイブルにしているとかってインターネット上に書かれていたり...
タイトルとURLをコピーしました