自給自足へパーマカルチャーファームをデザインして創りたい!!

コラム

夢か現実か。
やると決めているけど、ゆっくりすぎるパーマカルチャーライフ!

半農半Xで暮らしの半分を自給自足する。

半農半X、完全な自給自足じゃないけど食べるものの半分くらい、生活で使うエネルギーの半分くらいを自給自足する。
残りの半分は、やりたいことをやって収入を得る暮らし。

海の見える丘のうえに小さい家を建てる

海の見える丘の上に暮らす。
小さい家をセルフビルドで建築する。 
周囲は森に囲まれている。

海は岬があって、沖はリーフでインサイドにはビーチがあって、小さい川もある。
ライトとレフトの両方に割れる波がある。
一年の半分以上は波乗りができる。

小さい家を建てる前に石窯をつくる。
家を建てながらピザパーティーをやる。
ピザはもちろん、ヴィーガンのピザ。

近くには温泉があるといいね。

小さい家でゲストハウス

小さい家は、自分の住まいのほかに数件建ててゲストハウスにする。
木造で古民家を移植した家。
籾殻ハウス(ストロウベイルハウス)
アースバックハウス
竹で作ったバンブーハウス

少し離れて森のなかには、ツリーハウス

オープンデッキでヨガハウス。

キッチン&食事用のハウス。

クラスルームもほしい。
パーマカルチャーデザインコースを受講できる。
春、夏、秋、冬で年4回やりたい。

パーマカルチャーガーデン

森は食べられる森、フォレストガーデンで、いろいろなフルーツや木の実がとれる。
キッチンの横にはパーマカルチャーといえばってイメージのスパイラル・ハーブガーデン。

そして目立つ場所にキーホールガーデンを組み合わせた曼荼羅ガーデンをつくる。
曼荼羅ガーデン、前に作ったのは曼荼羅に見えなかったから、今度は美しくデザインする。

さらに子どもが入れるサイズでティピガーデンをいくつか作り、ティピのなかでパッションフルーツとか蔓がのびる果物や野菜を育てる。

ちっちゃい田んぼもだ。

エネルギー自給

スモールハウスの電気は100W程度の小さいソーラーパネル。
お風呂は太陽熱温水器と薪のハイブリット。

調理は石窯にロケットストーブに、薪ストーブにソーラークッカー

冬の暖房はロケットストーブと薪ストーブ。

カフェ

オープンデッキの小さなカフェスペース。
非電化で、オフグリッドなカフェ。
オーガニックでベジメニューのみ。

日々の暮らし

波があったらサーフィンして、畑やって
瞑想して、ヨガやって、踊って、絵を描いてDIYやって、
食は、基本はヴィーガンで。

お金を稼ぐことより、助け合って生きる。
与えて、与えられて、循環のなかで。

こんなことをやりたいって、ずっと妄想していて
夢を見ていた。

そして、昨年の春、タイのタコメパイ オーガニックファームで
パーマカルチャーコースを受講して、実際にパーマカルチャーガーデンできる、やりたい、やるぞって思った。
そこに日本の知恵、那須の藤村先生の非電化工房みたいな要素も取り入れてデザインする。

いったい、どこでやるかね。
土地も探そう。

もちろん、一人じゃできない。
こんなこと一緒にやりたい仲間、いつでも募集しているよ。
まあ、自分から何かやってと頼むことは今のところないし、そもそも土地もない。
年齢、性別、問わず。 ♡、パッションで。

日々、今を生きながら。

私たちとつながろう

Yoga Misoraから最新のニュースやクラスや講座の案内をお届けします。 😎

スパムはしません!詳細については、[link]プライバシーポリシー[/link]をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました